沖縄市山内 鍵屋/ 内車,バイク内鍵インロック鍵開,製作


内鍵 インロック 鍵製作

イモビライザーキー 一部対応

防犯 鍵交換 引っ越し時や鍵紛失の為今ある鍵で開かないようにしたい時。

バイクの鍵開け製作

店舗 沖縄市安慶田では合鍵複製/シリンダー持込製作


カギセンター安慶田 - 出張鍵屋

所在地 : 沖縄市安慶田1-28-29

098-939-1888


スマホ/携帯はこちらをクリック


 内鍵インロック 

こちらをクリック


店舗の地図や

↓合鍵作成(複製/スペアーキー)詳しくは コチラをクリック



山内 鍵屋

出張 作業ブログ


しんちゃんと、ピカチュウは、

山内の街を歩いていました。

 

その時、

ピカチュウが何かを指差しました。

「ピカピカ!」

しんちゃん

「おっ!?」

「シルベスタのおっちゃんだゾ!」  

シルベスタ

「あっ、ピカチュウとしんちゃんやんか」

ピカチュウ

「ピカピカ!お疲れさまです、

鍵屋さん。お仕事中ピカ?」  

 

シルベスタ「毎週テレビで見てるで!」  

しんちゃん

「おおっ、

 これはホンダのフォルツァだゾ。

スマートキーで

エンジンかけられるタイプだゾ!」  

 

シルベスタ

「よぉわかるなぁ。

 今回、バッテリーがあがってもうて、

リモコンが効かんようになってもうて

シート下のバッテリーが取り出せんから、

鍵作っとるとこやで」  

 

ピカチュウ

「それは大変ピカ。

でも、どうやって作るピカ?」  

 

しんちゃん

「そこが問題だゾ。

臨時用の鍵穴が

右の内ポケットにあるけど、

覗きにくい場所なんだゾ」  

 

シルベスタ

「そうやねん。でも、頑張って

鍵穴を覗いて段差を読むんやで」  

 

その時、

しんちゃんが叫びました

「おっちゃん、危ない!!」  

突然プレデターが現れて、

シルベスタに襲って来ました。  

シルベスタ

「なんや!?プレデターやないか!」  

ピカチュウ

「プレデターこっちピカ!!」

ピカチューとプレデターの

壮絶なバトルの末

ピカチューは、

プレデターを倒しました。

シルベスタは、

再び作業に取り掛かります。  

シルベスタ

「よし、これで段差をメモして…」

「機械で自動カット…」  

 

ピカチュウ

「すごいピカ!」

しんちゃん

「なるほど、鍵穴の形を把握して

それをもとに鍵をカットするんだゾ。

さすがは鍵屋だゾ!」  

そして鍵が完成しました。  

ピカチュウ

「やったピカ!」  

 

その時です、

空からUFOがやって来て、

シルベスタをキャッチしました。  

シルベスタ

「しんちゃん、ピカチュ、

 アーノルドと、シガニーに応援要請を頼むでー!!」

シルベスタ

「くそお、絶対に倒して、戻ってくるでぇ!!」   

しんちゃん。

「わかったゾ!! シルベーー!!

 必ず助けに行くゾ!!」  

ピカチュウ

「ピーカーピーカー!!」

 

 

 

 

 

 

 


山内/フィット ウェブキーピッキング鍵開け

2017年1月作業)

ホンダ フィットの内鍵をしてしまったとの事です。

別の作業の帰り道でしたので すぐに現場の山内へ向かう事ができました。

到着。車内には小さな犬が閉じ込められていて

動き回っていました。どうやら犬が 鍵をかけてしまった様です。

無事開錠。車内を見ると 驚く事に もう一匹 大きな犬がいました。

沖縄では あまり見ないタイプの犬です。どうやら 寒い所の国の犬種の様です。

おとなしくて かっこいい!! こんな犬 私もいつか飼いたいと思いました。

 

 

レガシー内鍵インロック/山内

(2019年6月作業)

今年の沖縄の梅雨 最後の日に

虹の写真を撮りました。

 

その次の日から晴天続きです。

午前中はセミの大合唱です。

 

お昼ご飯を食べ終わり

暖かい光に包まれてうとうと していると、

電話が鳴りました。

 

沖縄市山内で 車の内鍵をしてしまい、

開錠ご依頼です。車は スバル との事です。

 

現場へ出動。到着して 車を見ると、

スバルのレガシーでした。

あっ!! レガシーだったのか!! と思いました。

レガシーは スバルの中でも防犯性の高い方になります。

鍵穴を覗きます。

 

ウェブキーになっていました。

 

テンションを ホンダのウェブキーとは逆にかけます。

 

間もなく 解錠。解錠と共に、

なぜか窓が開きました。

ご依頼ありがとうございました。

 

帰り道で 子供の国を 横切って行きました。

 

駐車場は 車で満杯でした。

 

数日前に サルが14匹程 逃げ出してしまい、

全部捕獲するまでは 休業との事でしたが

昨日無事 すべてのサルを捕獲できたとニュースで言っておりました。

 

良かったです。

 

 

プリウス インロック/山内

2020年8月初期)

 

最近、沖縄県では新型コロナウイルスの

感染者数が全国で最も高くなってしまいました。

 

そんな中、私たち鍵屋さんも大変な時期を迎えています。

 

誰もが驚きと恐怖を感じている中、

ある朝、出勤前に転送された携帯が鳴りました。  

 

その電話には、沖縄市山内からの依頼でした。

 

プリウスαの内鍵(沖縄では内鍵と呼びます)

してしまい、開けてほしいとのことです。

 

私は急いで歯を磨き、マスクをして現場へと出発しました。  

 

山内に到着。

 

プリウスαのドアが勝手に閉まってしまい、

リモコンは車内に置いたままだったそうです。

 

まさにピンチ!

しかし、私たち鍵屋さんには解決策があります。  

 

車に近づき、鍵穴を覗いてみました。

 

なんと、内溝ショートタイプの鍵穴でした。

 

このタイプの鍵穴は特殊な工具を使わなければ開けることができません。

 

しかし、私たち鍵屋さんは経験豊富なプロフェッショナルです。  

 

慎重に鍵穴に工具を差し込み、

ピッキング解錠に挑戦しました。

 

緊張の一瞬、そして……成功しました!

 

ドアが解錠され、プリウスαの中に入ることができました。  

 

ご依頼者さんからは、大変喜んでいただきました。

 

お客様に喜んでいただけることが私たち鍵屋さんの喜びです。